[ シバシバQ&A ]

Q. シバシバを商品化してから何年経ちますか?

A. 平成11年より販売を開始いたしました。平成8年に特許を取得し、その後も研究・開発を重ね、平成16年4月より設置目的に適合しやすい新容器で販売しています。

2004-specialaward.jpg2004年には、東京ビッグサイトにて開催された「産業交流展2004」に出展し、その品質を認められ「2004年東京都ベンチャー技術大賞特別賞」を受賞。
2006年には、東京都より「新商品の生産により新たな事業分野の開拓を図る者」認定。
2007年・第2回ロハスデザイン大賞、2008年・第3回ロハスデザイン大賞の「ロハスなモノ部門」に2年連続エントリーし好評をいただきました。

その他「Come home!(主婦と生活社)」「Memo男の部屋(ワールドフォトプレス)」など、様々なメディアでも紹介いただいています。

カテゴリ:シバシバQ&A| トラックバック(0)
にほんブログ村・ランキング参加中! BlogPeople・ランキング参加中!

Q. シバシバの上に乗っても大丈夫?

A. もちろん、大丈夫です。
シバシバの容器は人が乗ることも考慮して設計しています。容器単体で100Kg以上耐えられますが、芝や土を乗せた状態では荷重が分散されるので、さらに強度が増します。通常の歩行、芝刈り機の使用、ペットのお散歩など、普通の芝庭と同じようにご利用いただけます。

カテゴリ:シバシバQ&A| トラックバック(0)
にほんブログ村・ランキング参加中! BlogPeople・ランキング参加中!

Q. 設置後、シバシバが動いてしまわないですか?

A. 1枚では動いてしまいますが、シバシバを多数設置ししばらくすると、根が横に伸びて隣同士のシバシバの根が絡み合い連結します。この状態になると、人が乗った程度では動かなくなります。
根が絡み合うまでは動いてしまったり、転倒する恐れもありますので、容器の端を木枠やレンガで囲っていただくのが最適です。

カテゴリ:シバシバQ&A| トラックバック(0)
にほんブログ村・ランキング参加中! BlogPeople・ランキング参加中!

Q. ゴルフの練習にも使えますか?

A. 芝の根は容器内のネットにしっかり絡んでおります。仮にゴルフクラブのスイング等で芝草が刈られても、根は残っております。一時的に芝が薄くなったとしても、根が残っていれば芝は再生されますのでご安心ください。

カテゴリ:シバシバQ&A| トラックバック(0)
にほんブログ村・ランキング参加中! BlogPeople・ランキング参加中!

Q. シバシバに使用されている土壌は何ですか?

A. 赤玉土を使用しています。赤玉土の特長は、「1.保水性、排水性、通気性を兼ね備えていること」「2.ホームセンターや園芸店で販売しているので気軽に入手しやすいこと」「3. 処分し易いこと」等が挙げられます。
また、植付済みの製品は赤玉土を使用していますが、シバシバは容器も販売しており、人工軽量土壌等での施工例もあります。植物に適した土壌であれば対応可能です。

カテゴリ:シバシバQ&A| トラックバック(0)
にほんブログ村・ランキング参加中! BlogPeople・ランキング参加中!

Q. 高麗芝と常緑芝の違いを教えてください。

A. 高麗芝は日本の風土に適した丈夫な芝です。冬は茶色くなって越しますが、春になるとまた青く元気な葉を伸ばします。冬場は水遣りなども不要なので、オフシーズンの管理がとても楽です。
この高麗芝に西洋芝を混植したものが常緑芝です。寒さに強い西洋芝を混植することで、冬場も緑をお楽しみいただけるのが特長です。

カテゴリ:シバシバQ&A| トラックバック(0)
にほんブログ村・ランキング参加中! BlogPeople・ランキング参加中!

Q. オーバーシードってなんですか?

A. 高麗芝は寒さに弱いため、冬場は休眠状態になります。そこで、冬でも緑を楽しめるよう寒さに強い西洋芝の種を、ベースとなる高麗芝の上にまきます。通年管理が必要になりそれなりの手間がかかりますが、1年を通して緑の芝生を見ていられるという楽しみがあります。
詳細は、お手入れ方法・豆知識のページにある「オーバーシード」でご紹介しています。

カテゴリ:シバシバQ&A| トラックバック(0)
にほんブログ村・ランキング参加中! BlogPeople・ランキング参加中!

Q. 水やりで設置面が木材だと水がしみこみませんか?

A. シバシバは容器底の水抜き穴から、水を排水させる構造になっています。ですから、水が排出されても問題ない場所に設置いただくことが条件となります。

カテゴリ:シバシバQ&A| トラックバック(0)
にほんブログ村・ランキング参加中! BlogPeople・ランキング参加中!

Q. シバの目地はなくなりますか?

A. 高麗芝特有のほふく茎が隣接する容器の芝に絡み付いてきますので目地は半年~1年程度で無くなります。
生育が活発になる春に設置すれば、3カ月程度で目地は無くなります。

カテゴリ:シバシバQ&A| トラックバック(0)
にほんブログ村・ランキング参加中! BlogPeople・ランキング参加中!

Q. 芝刈り機を使うと、容器が引っかかりませんか?

A. シバシバの芝草は、容器より2~3センチ高くなっております。
設置後しばらくすると、根が横に伸びてお互いが絡み合い、容器のふちは完全に覆われます。ですから、根を刈ってしまうような刈り方をしない限り、容器に芝刈り機が引っかかることはありません。

カテゴリ:シバシバQ&A| トラックバック(0)
にほんブログ村・ランキング参加中! BlogPeople・ランキング参加中!

Q. 寿命はどのくらい? 根が詰まったりしませんか?

A. 管理状況により異なりますが、現在生産場にあるシバシバで一番古いものは、育成してから7年経っています。容器内部は芝の根でいっぱいになっていますが、目土 1回で芝自体は元気に成長しています。土がやせてきたり、部分的にくぼみができたら目土をあげてください。

目土:生育を促進させるため、芝の葉が隠れない程度に土を薄く均一にまく作業。

カテゴリ:シバシバQ&A| トラックバック(0)
にほんブログ村・ランキング参加中! BlogPeople・ランキング参加中!

Q. シバシバの上に乗っても大丈夫?

A. もちろん、大丈夫です。
シバシバの容器は人が乗ることも考慮して設計しています。容器単体で100Kg以上耐えられますが、芝や土を乗せた状態では荷重が分散されるのでさらに強度が増します。通常の歩行、芝刈り機の使用、ペットのお散歩など、普通の芝庭と同じようにご利用ください。

カテゴリ:シバシバQ&A| トラックバック(0)
にほんブログ村・ランキング参加中! BlogPeople・ランキング参加中!

Q. シバシバの容器は芝にしか使用できませんか?

A. シバシバの特殊容器は地被植物(グランドカバープランツ)であれば育成可能です。イワダレソウやハーブ等のほふく型植物、セダム植物やタマリュウ等にもご使用になれます。クローバー類等の野草を使用しても面白いと思います。
メンテナンスをより簡易にするのであれば、セダムやイワダレソウがお奨めです。

カテゴリ:シバシバQ&A| トラックバック(0)
にほんブログ村・ランキング参加中! BlogPeople・ランキング参加中!

Q. 容器の水抜き穴の大きさに根拠はありますか?

A. 容器の水抜き穴の大きさは、直径5mmです。
いろいろな大きさで試した結果、排水性・保水性が適度で、土のこぼれも少ない大きさとして、5mmにしています。

カテゴリ:シバシバQ&A| トラックバック(0)
にほんブログ村・ランキング参加中! BlogPeople・ランキング参加中!

Q. 実物を見たいんですが、どこへ行けばありますか?

A. 店頭販売している店舗があります。
東急ハンズ 渋谷店、オザキフラワーパーク(練馬区)で販売しています。
その他、お取扱いの店舗については、お問い合わせください。

カテゴリ:シバシバQ&A| トラックバック(0)
にほんブログ村・ランキング参加中! BlogPeople・ランキング参加中!
にほんブログ村・ランキング参加中!
BlogPeople・ランキング参加中!